オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 藤井寺市

新規登録ログインヘルプ


初参加の藤井寺イベント!道明寺歴史祭り/まなりくんのお世話(イブキ)

こんにちは~ イブキです

今回は、自分が初めて参加した地域活性のイベントを紹介をします~

今年(2017年)5月4日に開催された、その名は... 道明寺歴史祭り!!

我がフジイ de LOVERS 隊長のあまやんに声をかけていただき参加しました。
当日は、多くの方が集まり、いろいろな歴史人物の衣装をきて藤井寺市役所からパレードが始まりました。
初参加の藤井寺イベント!道明寺歴史祭り/まなりくんのお世話(イブキ)


↑パレードの先頭を歩くまなりくん

もともとは、道明寺合戦祭りという、お祭りで大阪夏の陣がもとになっている、お祭りだったそうです。
大阪夏の陣だけでなく、他の歴史もとりいれよう!ということで、歴史祭りになったそうです。
では、「なぜ、大阪夏の陣?」 「あー、大阪だから、有名な歴史の出来事といえば夏の陣かぁ~」と思った方もいるんじゃないでしょうか!?
実は、道明寺は夏の陣の舞台なんです!  夏の陣で道明寺の戦いという戦いがあったようです。(投稿者は、歴史が苦手であまり詳しくないw さゆさんのほうが詳しいかも...)
また、2016年、NHKで大河ドラマ「真田丸」がありましたね、その時は、多くの方がお越しになったそうです!

また、この時に、自分は初めてまなりくんと関わることがあり、そこからまなリンク協議会でもお世話になることになりました!
まなりくんは、藤井寺のゆるきゃらで、地元の子供たちに人気でまなりくんのことを見つけると、「あ、まなりくんや!」と駆け寄ってきます。
また、まなりくんは色々と藤井寺の地域イベントなどに、よく参加します。
初参加の藤井寺イベント!道明寺歴史祭り/まなりくんのお世話(イブキ)


↑藤井寺にある、藤本酒造のお酒を持つまなりくん

歴史に興味がある方、またまなりくんに興味がある方は、ぜひ道明寺歴史祭りにお越しになってみては、いかがでしょうか?


同じカテゴリー(イベント記録)の記事画像
藤井寺図書館ロビーコンサート!
にっぽんど真ん中まつり(つじかわ)
こいや祭り
藤井寺のハロウィン(ハル)
神戸よさこい{ダイナマイトゆみこ}
龍馬よさこい(こじこじ)
同じカテゴリー(イベント記録)の記事
 藤井寺図書館ロビーコンサート! (2019-01-16 17:01)
 にっぽんど真ん中まつり(つじかわ) (2018-12-19 18:00)
 こいや祭り (2018-12-12 17:34)
 藤井寺のハロウィン(ハル) (2018-12-12 17:00)
 神戸よさこい{ダイナマイトゆみこ} (2018-12-12 16:58)
 龍馬よさこい(こじこじ) (2018-12-05 17:31)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。