オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 藤井寺市

新規登録ログインヘルプ


ゆめぷらざ(しょう)

ゆめぷらざ(しょう)


ゆめぷらざ(しょう)




藤井寺ゆめぷらざさんにお邪魔しました!
ゆめぷらざさんは、 藤井寺の情報発信基地として平成22年3月にオープンしました。館内では、藤井寺の物産や歴史文化情報の発信を行い、活性化の拠点となっています。
館内に観光案内所を併設しており、神社仏閣や古墳、特産品情報など全国に誇れる様々な観光情報をご案内しています。
 他にも、イベント紹介・こよみ手帳・3月5日ひな祭り・18日にある御開帳では、100人を超える人が特産物を見に来ていただけるみたいです!
 最近では、古墳推奨が決まり若者が足を運ぶようになりました!(古墳女子に人気)
 利用者には、場所を貸して、まなり君会議なども行われています。旅行店のツアー冊子も置かれています!

・団扇の写真は、小山団扇を作った方のものを飾っているものです


藤井寺市藤井寺1-3-11
営業時間10時~17時
休日 水曜日、年末年始ほか
駐車場なし




同じカテゴリー(名物)の記事画像
7/14(土)駒ヶ谷へ河内ワイン探究~ぶどう狩り(ゆきお)
あまいデラウェアがたくさん!!(ハル)
河内ワイン (けん)
かすうどん「かすや」(ふっくー)
番外編*羽曳野の名物~大阪府立大学×みどり製菓=大阪いちじくドーナツ~
同じカテゴリー(名物)の記事
 7/14(土)駒ヶ谷へ河内ワイン探究~ぶどう狩り(ゆきお) (2018-08-18 17:30)
 あまいデラウェアがたくさん!!(ハル) (2018-07-31 15:35)
 河内ワイン (けん) (2018-07-29 18:14)
 かすうどん「かすや」(ふっくー) (2018-07-04 15:54)
 番外編*羽曳野の名物~大阪府立大学×みどり製菓=大阪いちじくドーナツ~ (2018-01-15 17:30)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。