オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 藤井寺市

新規登録ログインヘルプ


野菜好きにはたまらない/一日分のビタミン 野菜たっぷりのおうどん(^O^)/掌さんにお邪魔しました(まつだ)

まつだです(^O^)/

今回は掌(たなごころ)さんにお邪魔いたしました。
掌さんとは、藤井寺の商店街にある野菜がたっぷり入ったうどんが頂ける野菜好きの僕にはたまらないお店です。

お店の雰囲気もよく、昔の怪獣の人形やレトロな雰囲気でどこか懐かしくなるようなものが店内にかざられており、おしゃれな感じでした。

メニューは様々あり、野菜だけでなくカレーうどんや肉うどんなど定番のうどんもあり、ました。その中でもカレー野菜うどんが一番の人気だそうです。
季節のメニューなんかもあり、秋が旬の野菜を中心とした茸系や根菜系が入ったうどんなどのメニューがありました。流石に全部おいしそうで迷ってしまいますね。
その中でも僕が頂いたのは一日分のビタミンが摂取できる野菜うどんです。

モチモチでコシのある麺を2,3本箸ですくいあげ、器を口元に近づけ野菜のダシと混ざり合った少し酸味のあるダシと一緒にすすると一気にダシの酸味とうどんのコシが絡み合い、ベストマッチを起こし口の中に広がりとてもおいしかったです。

また、程よく煮込まれた野菜は、まだシャキシャキしており、歯ごたえ満点!

これもまたうどんによく合います。

野菜好きにはたまらない/一日分のビタミン 野菜たっぷりのおうどん(^O^)/掌さんにお邪魔しました(まつだ)

また、マコモと呼ばれる瓜の仲間で珍しい野菜の天ぷらも頂きました。
なんとこのマコモ…加工によって枕になるそうです。

気になる味ですが、個人的にゴボウ的なものを想像していたのですが、柔らかく触感がよく少し甘味があり不思議ととてもおいしい野菜でした。

レアな野菜に出会えてよかったです!

なぜうどんに本格的な野菜を組み合わせたのか?

それは食材の研究を続けている店主さんと野菜ソムリエの店主さんの奥様が野菜をおいしく摂ってもらおうという思いから野菜うどんが完成したそうです。

うどんと野菜の組み合わせはあまり珍しくありませんが、本格的なうどんとソムリエさんがブレンドした野菜が一緒に味わえるのはここだけでしょう。

是非一度、掌さんに足を運んでみてくださいね!


【掌(たなごころ)】
住所:〒583-0026 大阪府 藤井寺市  春日丘1丁目-2-3  
電話:072-931-2723
営業時間:10時30分~16時00分, 17時30分~21時00分
定休日:日曜日


同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
胡桃屋(フックー)
おすすめ!絵本カフェ!はびき堂 (ありちゃん)
玄米食堂 すみれ(フックー)
羽曳野おすすめカフェ fabriko(ありちゃん)
黒川珈琲(つじかわ)
富田林にある人気カフェ(ハル)
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 胡桃屋(フックー) (2019-02-04 16:17)
 おすすめ!絵本カフェ!はびき堂 (ありちゃん) (2019-01-31 14:21)
 玄米食堂 すみれ(フックー) (2019-01-25 11:17)
 羽曳野おすすめカフェ fabriko(ありちゃん) (2019-01-22 15:08)
 黒川珈琲(つじかわ) (2018-12-19 17:18)
 富田林にある人気カフェ(ハル) (2018-12-12 16:45)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。