オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 藤井寺市

新規登録ログインヘルプ



藤井寺市立生涯学習センター(ふっくー)


はい!始まりました!藤井寺特集!
今回はアイセルシュラホールにお邪魔させてもらいました。
住所586-0024 藤井寺市藤井寺3-1-20
開園時間 午前9時30分から午後9時30分
休館日 月曜日 12月29日から翌年1月5日
近鉄「藤井寺駅」徒歩700メートル

船の形をした建物は凄く魅力的なデザインで建物から圧巻されました。
この船のデザインは津波、洪水が来てこの船乗っていたら生き残ると
言われています。
二階に自習スペースと公民館、歴史展示ゾーンがあります。
しっかり自習スペースがあり小学生から入りやすい環境で私が行ったときでも
中学生がテスト勉強で数名利用していて地域の人に多く利用されていると思いました。
歴史ゾーンでは藤井寺市内で発見された道具が展示させていて歴史に興味持ちました。
津堂城山古墳の形象植輪があり身を守るための物を
この時代から作っているのは凄く。
建物だけでも魅力的なので行く価値大です!
古墳も見て藤井寺の歴史に興味持ってほしいです。
歴史の展示品写真載せときます。






純喫茶 藤(魔女の集い)


純喫茶 藤さんにお邪魔しました。


毎日早い時間から常連さん、新規のお客様でにぎわってます。僕が行ったときはたまたまいなかったですが><
ランチだけでなくモーニングメニューもあります。
モーニングはセットが多くサンドイッチとコーヒーのセット、トーストとコーヒーなど種類は様々です。
例えばトーストにはハムトーストや卵トーストやミックストーストなどもあります。


ランチメニューも種類は豊富です。
私が今回いただいたのは一番人気のハンバーグ定食です。ハンバーグは注文を受けてからこねて焼いてアツアツです♪
もやしが敷いてて目玉焼きがあります。
キャベツものってありハンバーグとキャベツの相性が最高です!
鉄板はアツアツなので触らないようにしてくださいね!
ごはんと日替わりのスープがついてこれで770円という安すぎる値段です。



食後の締めはやっぱりコーヒーでしょ!と思い頼んじゃいました笑
さすが喫茶店だけあり写真は撮り忘れたんですけど豆から挽いており文句ない味です。



最後にハンバーグ定食と日替わり定食など人気のあるメニューなんでぜひ頼んでみてはいかがでしょうか?

藤井寺駅から歩いて徒歩一分(155m)なので藤井寺に寄った際には足を運んでみてくださいね!

大阪府藤井寺市春日丘1丁目2-3 純喫茶 藤
TEL072-955-9205




はじめまして/洋楽・EDMが好き(魔女の集い)


はじめまして、日本学科の魔女の集いです。

私は洋楽とEDMが大好きで特にAviciiが好きでした。

しかし亡くなってしまいましたね><

とっても悲しくなりますよね。

自殺だと知ったときはショックでしたけど、人それぞれ悩み事があるのだと実感しました。

私もつらいことがあれば乗り越えていこうと思いました。


https://www.edmtunes.com/2018/05/hitting-us-right-in-the-feels-here-is-the-complete-list-of-aviciis-unreleased-tracks/